代表的な合唱曲を難易度別にランク分けし、ご紹介します。
合唱を行う上でレベルの基準を、声の高さを主に考えて
A(やさしい)〜D(むずかしい)のランクを考えてみました。
まずは基本的な曲からチャレンジ。
ゆかいに歩けば/白い雲/さようなら/一日の終わり/ドレミの歌 ほか計20曲
合唱難易度 Aランク
- 1.ゆかいに歩けばメラー作曲
- 2.白い雲川口晶作曲
- 3.さようなら倉石正作曲
- 4.一日の終わりフランス民謡
- 5.ドレミの歌R.ロジャース作曲 鎌田典三郎編曲
- 6.勇気一つを友にして越部信義作曲
- 7.ありがとうさようなら福田和禾子作曲
- 8.まきばのこうし川口晶作曲
- 9.だれも知らない山本直純作曲
- 10.まっしろいこころいずみたく作曲
- 11.雪山賛歌アメリカ民謡 鎌田典三郎編曲
- 12.エーデルワイスR.ロジャース作曲 鎌田典三郎編曲
- 13.はばたけ鳥瀬戸匡弘作曲
- 14.ほかほかシチュー大熊崇子作曲教芸
- 15.パーム パーム美鈴こゆき作曲
- 16.リボンのかけ橋北里康太郎作曲
- 17.ぼくのもらった時計石井亨作曲
- 18.好き横山裕美子作曲
- 19.南風にのって若松歓作曲
- 20.くぬぎの木飯沼信義作曲
☆楽譜を注文する場合は、楽器店(レコード店)等に、曲名と作曲者や編曲者の名前を指示すれば探してくれます。
合唱らしくなります。どんどんやってみよう。
朝の並木道/朝の山びこ/美しいチロル/オルゴール/歌えばたのし ほか計30曲
本格的な合唱曲です。けっこう手ごわい。
むぎぶえ/ふるさと/仲よし円舞曲/おしえて/川 ほか計10曲
高度な曲です。ここまでいけばかなりのもの。
阿蘇/七色の輪の中に/百年たったある日の朝/美しく青きドナウ ほか計10曲